遊び・体験
TRACE THE TANGO UA Stoolをたどる旅

工場をたずね
歴史をさかのぼり
丹後の秘密をさがして
メイドイン与謝野町のプロダクト「UAスツール」の誕生ストーリーを紐解き、まちの魅力やものづくりの奥深さに触れながら、世界に1つしかない、あなただけのUAスツールを完成させる特別なツアー。宮眞株式会社では1本の糸から1枚の布が出来上がる様子を見学。丹後ちりめんを含む、約3,000種類のデッドストック生地の中からスツールの座面に使う布を自由に探して頂きます。ARIA FACTORY HOMEでは家具の製作現場を見学。フレームとなる板の色を実際に見て触れて選んでください。ワークショップでは原田さんのサポートのもと、ウェルカムボードづくりに挑戦します。 ※ワークショップの内容は変更になる場合がございます。※ツアー内で選んで頂いたスツールは約1月でお届けします(但し、工房繁忙期は2ヶ月弱お持ち頂く場合がございます)。送料はツアー代金に込み(沖縄、離島を除く)。
- 開催期間
2023年04月01日(土)~2024年03月31日(日)
2023年12月29日(金)~2024年01月06日(土)を除く
- 体験料金
大人 98,000円
- 体験料金に含まれるもの
・移動タクシー代
・工場の見学費用
・昼食代 ※ジビエ料理が苦手な方、食物アレルギーがある方は申込時にお知らせください。
・ガイド料、
・ワークショップキッド代
・オリジナルスツール製作代(1脚)
※スツールの納期について、通常1ヶ月(ただし工房繁忙期は2ヶ月弱お待ちいただく場合がございます。)
※国内送料につきましては、旅行代金に込みとなります。(但し沖縄等、離島は追加で費用が発生する場合がございます。)
- 体験料金詳細
2名様以上での参加は98,000円/人となります。
- 体験スケジュール
09:45~17:00
- 催行人数
1 名 ~ 4 名
- 対象年齢
18才~
- 体験時間目安
約6時間
- 所要時間
約7時間
- 支払方法
・クレジットカードと海の京都コインを併用の方は「事前払い+現地決済」を選択してください。
・海の京都コインで全額お支払いの方は現地決済を選択してください。
・現地での現金及びクレジットでのお支払いはできません。
- 予約締め切り
7日前 0時まで
- キャンセル受付
7日前 0時まで
- 集合場所
天橋立駅
626-0001 京都府宮津市文珠
- 開催場所
集合場所と同じ
- キャンセル・変更
20日前~11日前 無料
10日前~8日前 旅行代金の20%
7日前~2日前 旅行代金の30%
旅行日の前日 旅行代金の40%
旅行当日 旅行代金の50%
旅行開始後および無連絡の不参加 旅行代金の100%
- 天候不良による中止
災害時を除き天候不良による中止はなし
- 主催
海の京都DMOツアーセンター
(一社)京都府北部地域連携都市圏振興社
京都府知事登録旅行業第2種679号
0772-68-1355
日時を指定して体験予約
…即時予約 …リクエスト予約